超簡単かわいい♡うさぎおにぎりのお弁当
超簡単かわいい♡うさぎおにぎりのお弁当の作り方とレシピです。
うさぎおにぎりのお弁当

丸めたご飯にウインナーの耳が可愛い♡作るのも超簡単なうさぎのおにぎりのお弁当です。
そういえば、うさぎのお顔に鼻付け忘れちゃったんですよね。
- うさぎのおにぎり
- つくね
- ドーナツの卵焼き
- もやしときゅうりの中華サラダ
- 人参しりしり
- ミニトマト、ウインナー
うさぎのおにぎり
うさぎのおにぎりの作り方はこちらのレシピを参考にしました。
でもね、魚肉ソーセージをいちいちくり抜くの面倒くさいじゃないですかぁ!?ひなおは面倒くさいです(笑)
そんな人におすすめの材料がウイニー☆
ウイニーを使えば、縦半分に切って→下部を切り落として→両端を少し切り落とせばお耳の完成☆
ほっぺたは手間もかからずズレる心配もないケチャップで。
あっという間に可愛いうさぎおにぎりの完成です☆
お弁当にも作り置きにも☆甘辛つくね
ひなお家のお弁当メニューの定番!甘辛つくね。
クックパッドの人気レシピなんですが、沢山作って冷凍しておけばチンするだけでお弁当のおかずになるので、とっても重宝してるレシピです。
お豆腐入りなので、お弁当に入れてもフワフワやわらか☻
レシピ通りタレを煮詰めてしまうと結構味が濃くなるので、ひなお家では煮絡める程度で取り出します。

ドーナツの卵焼き
セリアで購入したドーナツ型を使って作る卵焼き。
見た目がとっても可愛くて、蒸して作るのでとってもやわらかくて口当たりがなめらかな卵焼き…というより、その名の通り蒸し卵。
娘のおもちちゃんは普通の卵焼きが好きだと言うので、たま~にお弁当に登場させるレシピです。

もやしときゅうりの中華サラダ
さっぱり味の中華サラダ。
作り置き&お弁当用に、きゅうりは塩揉みしてから水気を絞り、もやしも茹でた後に絞って水気をよく切って作りました。

人参しりしり
人参のしりしりはもうずっとこのレシピ。
この人参しりしりが美味しすぎて、他のレシピに浮気できません☻
昆布だしがない場合は、鰹だしを代用しても美味しく作れます☆

ディスカッション
コメント一覧
毎日 弁当のフタ開けるの楽しみだろなぁ〜😍
俺も食べたいっすわ〜😂
おもちちゃんは、朝お弁当箱のフタを閉める前にチェックする派です😂
たまには、「今日のお弁当何だろう~?」てフタ開けてみて欲しい😂